ニュースレター September/2007

投稿日時 2007-9-14 12:14:00 | トピック: 九月号



秋の会員親睦ピクニックに期待

新しい試み、ジャパンクラブのホームページをスタート



糸井領事からのご案内

9月の理事会は、9月5日(水)6時30分から日米会館会議室において12名の理事が参加して開かれました。討議された事項は下記の通りです。

秋の会員親睦ピクニック (詳細及び地図:クリックしてください)
9月30日(日)に予定されている、ジャパンクラブ秋の親睦ピクニックについて詳細と役割分担を決める。 バーベキューの食材として牛肉、松茸、カキ、サーモンとトウモロコシ、飲物も各種を用意する。今回は特に美味しい食材をという事で担当理事の方々がはりきっておりますのでご期待ください。

ジャパンクラブ・ホームページ開設
ジャパンクラブのホームページ開設について浦田理事(ご都合で今回欠席されたため、大隅理事、古田理事から概要説明)からの提案がありました。 理事の皆さんにはすでに浦田理事から説明と試験的なホームページへのアクセス方法が知らされ、検討の結果出席11名の理事の承認を受けスタートする事になりました。 10月、11月の二ヶ月を試験期間として始めます。 詳細は下記の記事を参照してください。

忘年会
毎年この時期はそれぞれの会員が色々とスケジュールがあり難しいので、今年は忘年会をしない事になりました。

新年会
毎年ジャパンクラブのもっとも大きなイベントの一つである餅つき新年会について、新しい会場を含め、企画を検討する。 つきましては会員の皆様にもアイデアをお借りしたいと思います。 まず会場となる所について80-100名の入れる所で、キッチンがついている、餅つきが出来るような所を探しております。

事務局からのお知らせ
緊急連絡網の新しいリストが8月号のニュースレターに同封されて、すでに受け取られた事と思いますが、再度ご自分のインホメーションを読み直し、間違い等ありましたら至急ご連絡ださい。(連絡先はジャパンクラブ事務局)いつでも利用できるよう見やすい場所に掲示してください。
新入会員一名が加わり現在の会員数は78名です。
次回の理事会は10月3日 (水) 6時半から日米会会議室にて開きます.

新しい
 試み
インターネット上に


ジャパンクラブホームページ立ち上げ

URL (アクセスアドレス)は www.jc-sf.org です.

ジャパンクラブでは浦田理事のご尽力で10月からホームページを立ち上げる事が9月の理事会で承認され決定いたしました。
当面は理事会の議事報告など従来のニュースレターと同様に会員の皆さんへの一方通行ですが、将来は会員と理事会、さらには会員同士を結んで、相互に意見や希望、企画などを自由にやり取りできるものにしたいと思います。10月からのジャパンクラブのホームページ開設に伴い10月、11月の2ヶ月をテストケースとして始めたいと思います。
従来のニュースレターはこの間「ジャパンクラブ便り」として印刷し、従来通り会員全員に郵送いたします。

こんな事が便利になります、楽しくなります
1. ニュースレター、バックナンバーも含めて、何時でも好きな時に見る事が出来ます、又これを自分でプリントする事も出来ます。
2. 写真アルバム、ニュースレターには限られた数しか載せられませんが、ここでは催し等の沢山の写真を見る事が出来ます。
3. 関連するリンクサイトの案内、会員に必要と思われるサイトをご案内(例えば社会保険庁、サンフランシスコ日本国総領事館など)が出来る様になります。
4. 過去の記事等の検索(例えば年金問題等、過去にニュースレターで取り上げ、記事になったもの等)で調べる事が出来る様になります。
等々、これからさらに充実していきます。皆様のご意見、ご感想をお寄せください。

ホームページの開け方は
1. URL(アドレス)に www.jc-sf.org と入れてください。
2. ホームページがでたら、左列のメニューをクリックして、リンク、写真、検索等色々見てください。
3. 会員専用のページに入るには、ログインボックスに名前を入れてください(苗字のみ)例えば、「吉田太郎」さんの場合、英語の小文字で と入れてください、もしも「吉田」姓(苗字)が二人いるときは最初に名前の頭文字を付けてください、従って となります。ちなみに会員の中に現在3組の同姓の方がおられます。
4. パスワードを入れてください「パスワードは前会長の姓(苗字)-英語の小文字(直接入力または英数半角)で入れてください
5. その後は一般のサイトと同様です。

お試しの上、開けられない等問題がありましたら事務局あるいは <jc-sf@sbcglobal.net> までお問い合わせください。 あるいは新しく初めて見たいと思われる会員も一度ご相談ください、出来るだけお手伝いします.

糸井 清領事からのご案内

ジャパンクラブの皆様におかれましては、ご健勝にてお過ごしのことと拝察します。

先月、8月15日付けジャパンクラブ会報とともに、 新年度の緊急連絡網リストが総領事館に届きました。 毎回ジャパンクラブ会報を総領事館に送付していただいておりますが、 緊急連絡網リストも毎年更新され、大規模地震や災害に備えた会員皆様の普段から努力をされて来られております。
ご存じのように、2004年10月に第1回の海外安全対策連絡協議会を開催し、 当館管轄内在留邦人の23団体 ・ 機関の緊急連絡網を設置しました。 第2回以降はサンフランシスコ 消防署からの地震対処の レク、 ハリケーン ・ カトリーナ 他を踏まえたレク、 サンフランシスコ大地震100周年の2006年には地震の防災学についての講演、鳥インフルエンザについての講演など、 毎年海外安全対策連絡協議会を開催してきております。

また、 昨年9月には在留邦人と日本人旅行者が多い全米 (ハワイ、グアム、 サイパン、 プエルトリコ、米領バージニア諸島を含む)及びカナダ地域を対象とした「全米・カナダ邦人安否確認システム(EmergencyInformation Service System)」を外務省は立ち上げました。

海外で大規模な災害が発生した際に、 被災地にいる方が手軽に公衆電話等からでも無料で自らの安否に関する伝言をデータセンターに残すことができ、 それを日本にいる家族等がいつでも、直接聞くことにより被災地にいる方の安否を確認することができます。 無料電話番号は

1-866-903-2674(ハローロクオンサンANPI),
1-866-904-2674, 1-866-905-2674です。
詳細は「外務省安否確認システム」のページを見てくださいーここをクリック

なお、 来る11月7日(水)日本町の都ホテルにおいて、「 海外安全対策会議」を開催する予定です。 警察庁所管の財団法人公共政策調査会及び全国暴力追放運動推進センター共催で、 当館も右会議に協力する予定です。 会議には本邦よりテロ対策、 大規模災害の専門家も出席しますので、 会員の皆様もご都合宜しければ是非ご参加下さい。

会議の詳細につきましては、 当館より追ってご連絡します。

ジャパンクラブの皆様には平時から緊急事態に備えた問題意識を持っていただき、 感謝申し上げます。 引き続き、 相互の扶助、 交流、親睦を図り、 会員皆様の益々のご健勝ご活躍をお祈りいたします。

2007年9月10日 在サンフランシスコ日本国総領事館 領事班長 糸井 清


長嶺 安政 総領事着任


長嶺安政新在サンフランシスコ日本国総領事は 9月 9日 JAL 02便で文子(あやこ)夫人を伴って着任されました。 長嶺新領事夫妻は長旅の疲れも見せず着任当夜ホテルニッコウ・サンフランシスコで催された姉妹都市50周年記念行事に招待され、関 淳一大阪市長主催の返礼パーティーに早速出席され関係者と懇談される等就任後初の公務をこなされていました。

2 0 0 8 年度新任理事紹介

早川 真佐緒理事

早川真佐緒です。 ご存知でしょうが、私はこの前まで理事をしていた正子の夫です。 職業は歯科技工士で、 この道、45年です(学校の5年入れて)まだまだ頑張りますから、 よろしく御支援してください。 名前だけを見ると女性と間違えられます。皆さんも、ご存知のことで、そのせいか性格も女性の様に優しい(おとなしい)です??? ジャパンクラブを楽しい会にして行く事が私の使命と考えております。 よろしくお願いします。


福光 哲史理事

皆様ご存知の事と思いますので」と自己紹介は遠慮されました。 暫くご都合で日本滞在が多く会の活動から遠ざかっておりましたが、又会の為に活動してくださいます。

秋のピクニック

日時: 9月30日(日) 午前10:30現地集合
場所: McNears Beach County Park San Rafael
会費: $ 15.00( 会員、非会員ともお一人、12歳以下は無料)
食事: 主食(おにぎり等ご飯類は各自お持ちください)
バーベキュー(肉、魚、トウモロコシ等)、果物、飲物等は会で用意しますさらに今回は焼き松茸、焼き牡蠣、サーモン焼きなどの特別メニューが用意されます。そして今回はカルビー焼に代えてステーキが用意されています。
皆さんお楽しみに!
その他: 入園料は車一台につき $ 7.00 です、カープールをご希望の方、又提供できる方はお知らせください。 テニスコート、プール等がありますので希望する方はラケット、 ボール、 水着等をご用意ください。 又桟橋から釣りも出来ます。 詳しくは吉村理(415-931-6209)にお問い合わせください。
行き方:
ゴールデンゲートブリッジを渡って北に約 11マイル、セントラルサンラフェル出口を出て 2nd St. を右に、2 ブロック程で道の名前がPt. San Pedro Rd. に変わります、そのまま真っすぐに約 5 マイルほどです。
(ご不明の点は吉村理事にお問い合わせください).




ジャパンクラブにて更に多くのニュースレター記事をよむことができます
http://suzuranamerica.com/japanclub

このニュースレター記事が掲載されているURL:
http://suzuranamerica.com/japanclub/article.php?storyid=5